セルの先頭から文字列を抜き出すLEFT関数(Googleスプレッドシート) 2021 9/25 関数 2021.09.25 セルの先頭から文字列を抜き出だしたい場合はLEFTを使います。 指定した文字数分の文字を抜き出すことができます。 目次 先頭から文字を抜き出だすLEFT関数 数式 =LEFT(文字列,文字数) 文字数には抜き出す文字数を入力します。 関数 よかったらシェアしてね! URL Copied! URL Copied! Googleスプレッドシートでシート名の変更・シートを移動・コピー・削除する方法 Googleスプレッドシートをエクセル形式に変換する・ダウンロードする方法 関連記事 Googleスプレッドシートでセルに斜め線を引く方法 2021.09.30 DATEVALUE 2021.09.14 Goolgeスプレッドシートで日付や数値が数字になってしまうときの対処方 2022.06.19 Googleスプレッドシートで四捨五入・切り上げ・切り捨てをする関数 2021.09.25 Googleスプレッドシートで条件に合った場合だけセルの個数を数えるCOUNTIF/COUNTIFS関数。 2021.09.19 Googleスプレッドシート 特定の日付を作成するDATE関数 2021.09.14 GoogleスプレッドシートCOUNTIF関数で他のシートを参照する 2021.09.19 Googleスプレッドシートでアルファベットの連続データを入力する 2022.09.24